「教えてユニオニオン」労働問題どう解決するの? No.07
私が妊娠しているとわかったのは、デパートのテナント販売員として働き始めて1年半が経過したときでした。
つわりがひどく体調を崩してしまい、お休みを頂くことが多かったので店長に事情を説明し理解をしてもらっていました。しかしその後も体調不良が改善されず、店長には職場に迷惑をかけて申し訳ないという気持ちをこめて報告をする日々が続いていました。
しかし・・・
ユニオンに加入して実感した、労働者の権利と人の暖かさ
私が妊娠しているとわかったのは、デパートのテナント販売員として働き始めて1年半が経過したときでした。
つわりがひどく体調を崩してしまい、お休みを頂くことが多かったので店長に事情を説明し理解をしてもらっていました。しかしその後も体調不良が改善されず、店長には職場に迷惑をかけて申し訳ないという気持ちをこめて報告をする日々が続いていました。
しかし・・・
突然職場から辞めてもらう・・・。妊娠が原因なのか。
そんな中突然会社から、「辞めてもらう方向でいる」と電話で告げられました。
私は、「有給休暇を使って会社を休みしばらく様子を見させてほしい」とお願いをしたのですが、会社は冷たく「辞める人間に有給休暇はない」と突き放しました。
理由は一体何なのか? 妊娠したことが理由なのか? あれほど職場に迷惑を掛けてはいけないと気を使っていたのに・・・。
そんな私に追い討ちをかけるように、次の日も店長から電話があり「職場に戻っても貴方の仕事はない、代わりも探した。保健証も返してほしい」との一点張りでした。
私は勇気を振り絞って「辞めろということですか」と確認すると「もう、代わりの者がいるからそうしてもらう」の一点張りで話の折り合いがつかない状態でした。
たまりかねて職場の先輩に相談したところ、「連合静岡ユニオン」に相談したらどうかとアドバイスをもらいました。
体を気遣ってくれるユニオンの相談員、この人となら頑張れるかも!
その日の夕方、教えてもらったユニオンに思い切って相談をしてみました。相談員の話の結果は「雇用均等法で、女性労働者の妊娠・出産等を理由とする解雇や不利益取り扱いは禁止しているので、今回会社の言っているのは違反に当たる可能性が高い。」とのことでした。
一人で、戦っていける勇気がないので「連合静岡ユニオン」に加入して、相談員さんと対応をしていくことを確認しました。
終始、相談員の方は「おなかに子供がいる間は、ストレスをためないようにすることが大事。今回嫌な思いをしているけど、解決できない問題ではないから安心して療養すること」など体を気遣ってくださいました。もちろん、会社からまた連絡があったらすぐに連絡下さいとのことで、安心してお願いすることにしました。
有給休暇は認められず、保健証を返せの一点張り
そんな中、会社から当月の給与明細が送付されてきました。
給与明細書は、有給休暇扱いになっておらずそのうえ、健康保健証が失効しておりますので大至急返却してください。と備考欄に記載してありました。
私はすぐにユニオンの相談員に連絡をし、相談しました。
相談の結果、今回、妊娠を告げてから1週間で解雇になっていること。有給休暇扱いにならず不利益な取り扱いをした。ということで団体交渉をしていくことになりました。
具体的に「団体交渉申入書」をユニオンから会社側に提出してもらいました。
団体交渉の内容は、妊娠を理由に休暇取得したことによる不利益な扱いならびに解雇に及んだ事実は「男女雇用均等法第9条」に抵触する、よって現在までの賃金保証、解雇日の設定と会社都合による退職としてもらうこと、を要求しました。
2回の交渉で全面的に会社が非を認める
交渉当日は、自分の体調も考えまだ赤ちゃんも安定期に入っていないため精神的負担も多いだろうと言うことで、ユニオンに一任し私は欠席をさせて頂きました。
交渉は会社側は社労士と常務、店長の3人、ユニオン側は委員長と女性の相談員2名で対応してくださいました。
2回の交渉で会社側は対応が悪かったと認め、賃金補償と解雇日の設定と会社都合による退職、すべて対応するとのことで終結することが出来ました。
ユニオンに加入して実感した、労働者の権利と人の温かさ
今回、このように解決できたことはもちろんユニオンに加盟しアドバイスをもらい対応したこと。そして団体交渉によって話し合いの場をもつことが出来たことだと思います。一人では到底できなかったことです。ユニオンに加盟することで労基法・雇用均等法だけでなく、労働組合法によっても守られると実感できました。
私はその後、無事に結婚式と出産を迎えることができました。現在幸せな主婦をしております。
本当に、ありがとうございました。
労働相談窓口
労働に関するお悩み、ご相談ください。
携帯電話からでもご利用いただけます。
相談受付日時:平日月曜~金曜 10:00~17:00 ※祝祭日、年末年始、夏季休暇 除く